久し振りの雪
2016/01/24 Sun. 14:18 [edit]
1月も後1週間、今日は日曜日ですが予報通り明け方から雪になりました。
朝から色々と写真を撮ってみましたのでアップします。
朝8時30分頃はわずか7cmほどでしたが現在午後14時17cmくらいです。
外は時折強い風が積もった雪を巻き上げて一瞬何も見えなくなります。
平成10年1月14日30 cmほど積もりました。これからまだ降りそうで
明日がしんぱいです。
★朝一番に小鳥(つぐみ)」が餌を待っているので呼んで
いつもの餌食パンを小さく切ったものをあげます、
さっそく竹藪から出てきて夢中で食べています。

★小鳥の餌やり後食事を済ませ我が家の田んぼのまわりの
様子を見に行きました。田んぼにはFC東京の旗が雪に中に
ひらひらとゆれています。

★住まいの裏に止めてある我が愛車の屋根にもたくさんの
雪が積もっています。昨年の15号台風で車庫が壊れ屋根がないので
仕方ないです、近いうちに又車庫を作りますそれまでは現状維持。

★我が家から下の方に降りて矢筈岳を見に行きましたが
山の雪は強風で木にはあまり雪が見えませんでした
矢筈岳の標高は302,9メートル

★集落の棚田の雪化粧です。

★下の道路から見える我が家の棚田は雪がふぶいて
綺麗には見えませんでした。

★我が世の庭ら毎日眺める諸正岳もまだ雪が
あまりあるようには見えませんが北側の山の木は真っ白です。
諸正岳標高は301,9メートル

★庭のサツキの枝に積もった雪が白い
花のサツキのように見えます。

★テレビのニュース報道とは違いこの辺は市内よりは積雪の量は
多いです現在は17cmを越しています。午後17時現在
朝から色々と写真を撮ってみましたのでアップします。
朝8時30分頃はわずか7cmほどでしたが現在午後14時17cmくらいです。
外は時折強い風が積もった雪を巻き上げて一瞬何も見えなくなります。
平成10年1月14日30 cmほど積もりました。これからまだ降りそうで
明日がしんぱいです。
★朝一番に小鳥(つぐみ)」が餌を待っているので呼んで
いつもの餌食パンを小さく切ったものをあげます、
さっそく竹藪から出てきて夢中で食べています。

★小鳥の餌やり後食事を済ませ我が家の田んぼのまわりの
様子を見に行きました。田んぼにはFC東京の旗が雪に中に
ひらひらとゆれています。

★住まいの裏に止めてある我が愛車の屋根にもたくさんの
雪が積もっています。昨年の15号台風で車庫が壊れ屋根がないので
仕方ないです、近いうちに又車庫を作りますそれまでは現状維持。

★我が家から下の方に降りて矢筈岳を見に行きましたが
山の雪は強風で木にはあまり雪が見えませんでした
矢筈岳の標高は302,9メートル

★集落の棚田の雪化粧です。

★下の道路から見える我が家の棚田は雪がふぶいて
綺麗には見えませんでした。

★我が世の庭ら毎日眺める諸正岳もまだ雪が
あまりあるようには見えませんが北側の山の木は真っ白です。
諸正岳標高は301,9メートル

★庭のサツキの枝に積もった雪が白い
花のサツキのように見えます。

★テレビのニュース報道とは違いこの辺は市内よりは積雪の量は
多いです現在は17cmを越しています。午後17時現在
スポンサーサイト
category: 日々