機関車が料理を運ぶレストラン
2015/11/22 Sun. 13:51 [edit]
昨年から空き家になっている小金井市にある姉の家のかたずけに行きました。
この家も新しい方と媒介が決まったので最後のかたずけでした。
かたずけの終わった11月3日集まった私の孫たちと一所に生前一緒にいった
懐かしのところ、(いろりの里)に行きました。
武蔵野の面影を残す多摩川上水遊歩道の傍らに位置し、四季彩ゆたかな武蔵野の
雑木林の中を機関車が各部屋に料理を運んできます。
この場所が出来たころは囲炉裏で炭焼きでしたが、消防法の改正などで現在に
いたっている。
★昔ながらの長屋式個室にビックサイズの
SL「C51」機関車が調理場出口で待っています。

★料理がはこばれる間も庭園の中をミニ機関車が動き回っています。

★今もどこかで活躍しているSL:C11機関車が料理を載せて
うごきだしました。

★コースは特別国産牛のしゃぶしゃぶコース8人分でしたが子供たちの
食欲はすごい、カニしゃぶ、牛の追加で楽しい食事会が出来ました。

★今回は7年ぶりでしたその時3才だった孫も12月で満10際になります。
又機会が出来れば自分も40年間暮らしたところなので、また出かけていきたいです。
今度は昭和病院の近くにある平作のうどんを食べに行きたいです。
この家も新しい方と媒介が決まったので最後のかたずけでした。
かたずけの終わった11月3日集まった私の孫たちと一所に生前一緒にいった
懐かしのところ、(いろりの里)に行きました。
武蔵野の面影を残す多摩川上水遊歩道の傍らに位置し、四季彩ゆたかな武蔵野の
雑木林の中を機関車が各部屋に料理を運んできます。
この場所が出来たころは囲炉裏で炭焼きでしたが、消防法の改正などで現在に
いたっている。
★昔ながらの長屋式個室にビックサイズの
SL「C51」機関車が調理場出口で待っています。

★料理がはこばれる間も庭園の中をミニ機関車が動き回っています。

★今もどこかで活躍しているSL:C11機関車が料理を載せて
うごきだしました。

★コースは特別国産牛のしゃぶしゃぶコース8人分でしたが子供たちの
食欲はすごい、カニしゃぶ、牛の追加で楽しい食事会が出来ました。

★今回は7年ぶりでしたその時3才だった孫も12月で満10際になります。
又機会が出来れば自分も40年間暮らしたところなので、また出かけていきたいです。
今度は昭和病院の近くにある平作のうどんを食べに行きたいです。
スポンサーサイト
category: 日々
| h o m e |