All archives
- 2019/04/30
[日々]
春の花:自然の恵み 記事を読む
- 2019/02/22
[自然]
一足早い春の花 記事を読む
- 2019/02/12
[日々]
琥珀色の蜜柑:サワーポメロの収穫 記事を読む
- 2019/01/31
[日々]
あっと言う間に1月が終わりました 記事を読む
- 2019/01/21
[日々]
抽選でもらった真鯛 記事を読む
- 2019/01/09
[地域のイベント]
恒例の 記事を読む
- 2019/01/08
[日々]
2019年早1週間を過ぎました 記事を読む
- 2019/01/01
[日々]
新年あけましておめでとう:2019年初日 記事を読む
- 2018/12/28
[日々]
今年も後3日:餅つき終わり 記事を読む
- 2018/12/27
[日々]
今年も後4日:門松完成 記事を読む
- 2018/12/19
[日々]
今年は野菜が立派に出来ました 記事を読む
- 2018/12/19
[自然]
4年目のツグミ飛来 記事を読む
- 2018/12/16
[日々]
今年も後残りわずか:季節外れの花 記事を読む
- 2018/11/12
[棚田]
稲刈り後の田んぼで藁燃し 記事を読む
- 2018/11/12
[棚田]
今年も 後残り少なくなりました 記事を読む
- 2018/10/22
[日々]
シイタケの初収穫 記事を読む
- 2018/10/04
[棚田]
台風続きで困ってます。24号台風の爪痕 記事を読む
- 2018/09/08
[棚田]
田植から90日:稲穂が出そろいました・電気柵の取り付け 記事を読む
- 2018/08/03
[日々]
久しぶりのスイカの収穫 記事を読む
- 2018/07/02
[日々]
人物画像展に行ってきました 記事を読む
- 2018/06/19
[日々]
野菜の採取 記事を読む
- 2018/06/19
[棚田]
自遊人の田植え完了 記事を読む
- 2018/06/08
[棚田]
季節の花・紫陽花 記事を読む
- 2018/05/26
[日々]
恒例のそら豆:グミの採取 記事を読む
- 2018/05/02
[日々]
サワーポメロの花満開 記事を読む
- 2018/04/14
[自然]
ブルーベリーの花満開 記事を読む
- 2018/04/06
[日々]
山菜とスズメの巣作り 記事を読む
- 2018/03/18
[日々]
桜の開花 記事を読む
- 2018/03/05
[日々]
春の山菜・土筆(つくし) 記事を読む
- 2018/03/01
[自然]
もう3月・一足早い春 記事を読む
- 2018/02/26
[日々]
晩柑の王様・サワーポメロの収穫 記事を読む
- 2018/02/04
[日々]
恒例の子供と昔遊び 記事を読む
- 2018/01/23
[ペット]
薩摩犬のテレビ撮影 記事を読む
- 2018/01/12
[日々]
初雪2日目 記事を読む
- 2018/01/11
[日々]
初雪 記事を読む
- 2018/01/08
[日々]
我が家からの初日と鬼火焚き 記事を読む
- 2018/01/01
[日々]
恒例の新春登山 記事を読む
- 2017/12/27
[日々]
餅つき挑戦 記事を読む
- 2017/12/25
[日々]
頑張りました:門松完成 記事を読む
- 2017/11/22
[日々]
今年もアオシ柿を作りました 記事を読む
- 2017/10/16
[地域のイベント]
最後の稲刈り 記事を読む
- 2017/10/06
[日々]
オオスズメバチ 記事を読む
- 2017/10/06
[日々]
10月の満月 記事を読む
- 2017/10/02
[日々]
キイロスズメバチの捕獲 記事を読む
- 2017/09/30
[自然]
この花なんの花 記事を読む
- 2017/09/30
[棚田]
ついにやられました:収穫前の稲 記事を読む
- 2017/09/21
[日々]
孫達との夏休みの記録 記事を読む
- 2017/09/18
[自然]
秋の訪れ色々 記事を読む
- 2017/09/17
[日々]
変わった花:オジギソウ 記事を読む
- 2017/09/16
[自然]
18号台風接近 記事を読む
- 2017/09/12
[棚田]
収穫を待つ棚田の稲 記事を読む
- 2017/07/04
[日々]
台風3号接近前 記事を読む
- 2017/06/24
[地域のイベント]
最後の田植 記事を読む
- 2017/06/11
[棚田]
棚田のアジサイが見ごろとなりました。 記事を読む
- 2017/06/09
[日々]
ストロベリームーン 記事を読む
- 2017/06/07
[地域のイベント]
恒例のせっぺ跳べ 記事を読む
- 2017/05/31
[日々]
レザート用の恵み採取 記事を読む
- 2017/05/28
[自然]
マテ貝(馬刀貝)大漁採取 記事を読む
- 2017/05/26
[日々]
色付き始めたグミ 記事を読む
- 2017/05/24
[自然]
今年はビワが鈴成り 記事を読む
- 2017/05/24
[棚田]
棚田の紫陽花がそろそろ 記事を読む
- 2017/05/16
[日々]
恒例のそら豆収穫 記事を読む
- 2017/05/09
[日々]
喜寿の同窓会、会場から見える瀬戸の景色 記事を読む
- 2017/05/08
[日々]
旅の記録:福山城 記事を読む
- 2017/05/06
[日々]
初夏の花見ごろ 記事を読む
- 2017/05/06
[地域のイベント]
吹上浜・砂の祭典 記事を読む
- 2017/05/05
[日々]
立夏:自然の味覚 記事を読む
- 2017/05/03
[日々]
初夏の花Ⅱ 記事を読む
- 2017/04/20
[自然]
初夏の花 記事を読む
- 2017/04/18
[日々]
最後の交通安全教室 記事を読む
- 2017/04/13
[ペット]
我が家の愛犬と桜 記事を読む
- 2017/04/13
[日々]
久しぶりのお月さん 記事を読む
- 2017/04/09
[日々]
満開の桜 記事を読む
- 2017/04/08
[地域のイベント]
はなまつり・春の日吉アートマーケット 記事を読む
- 2017/04/06
[地域のイベント]
今年で最後の入学式 記事を読む
- 2017/04/05
[棚田]
棚田の桜が満開 記事を読む
- 2017/04/05
[自然]
春の花:Ⅱ 記事を読む
- 2017/03/31
[日々]
我が家に集まる小鳥 記事を読む
- 2017/03/31
[日々]
土筆の収穫 記事を読む
- 2017/03/24
[自然]
春の花 記事を読む
- 2017/03/24
[日々]
春の海 記事を読む
- 2017/03/12
[日々]
3月の満月 記事を読む
- 2017/03/09
[日々]
サワーポメロ・最後の収穫 記事を読む
- 2017/02/23
[地域のイベント]
護衛艦「くらま」最後の雄姿 記事を読む
- 2017/02/20
[自然]
今が満開 記事を読む
- 2017/02/20
[日々]
鹿児島県内一周駅伝大会 記事を読む
- 2017/02/11
[自然]
2月の満月 記事を読む
- 2017/02/02
[日々]
交流会:昔遊び 記事を読む
- 2017/01/23
[日々]
29年初雪 記事を読む
- 2017/01/18
[日々]
キンカンの甘露煮 記事を読む
- 2017/01/18
[自然]
木瓜の花満開 記事を読む
- 2017/01/17
[日々]
自遊人の作業・クレソンの処理 記事を読む
- 2017/01/16
[未分類]
眞木割り作業 記事を読む
- 2017/01/16
[自然]
一足早い山菜・蕗の薹の収穫 記事を読む
- 2017/01/14
[日々]
スイートスプリング 記事を読む
- 2017/01/12
[日々]
29年の新満月 記事を読む
- 2017/01/09
[日々]
鬼火焚き・点火 記事を読む
- 2017/01/07
[日々]
サワーポメロの収穫 記事を読む
- 2017/01/03
[日々]
3年目の飛来:ツグミ 記事を読む
- 2017/01/03
[日々]
自遊人の初仕事 記事を読む
- 2017/01/03
[地域のイベント]
恒例の準備 記事を読む
- 2017/01/01
[日々]
子供達が作ったお飾り 記事を読む
- 2017/01/01
[日々]
あけましておめでとう・初日の出 記事を読む
- 2016/12/27
[日々]
オリジナル門松完成 記事を読む
- 2016/12/26
[棚田]
棚田の整理 記事を読む
- 2016/12/15
[地域のイベント]
地域の産業祭 記事を読む
- 2016/12/11
[日々]
シュロの木に宿るハゼ 記事を読む
- 2016/11/27
[日々]
うんべの完熟 記事を読む
- 2016/11/16
[日々]
つるし柿の完成 記事を読む
- 2016/11/15
[日々]
スーパームーンが見れました 記事を読む
- 2016/11/14
[日々]
スーパー満月 記事を読む
- 2016/11/14
[自然]
秋の味覚Ⅲ 記事を読む
- 2016/11/13
[自然]
つるし柿の収穫 記事を読む
- 2016/11/10
[自然]
秋の味覚Ⅱ 記事を読む
- 2016/11/09
[日々]
渋柿=あおし柿 記事を読む
- 2016/11/07
[自然]
ツワブキの花が咲き始めました 記事を読む
- 2016/11/06
[日々]
黒柿の収穫 記事を読む
- 2016/11/06
[日々]
小さくてもマムシはマムシ 記事を読む
- 2016/11/05
[棚田]
自然のなかのリンドウ 記事を読む
- 2016/11/04
[地域のイベント]
歌謡ロックバンド・セーリングコンサート開催 記事を読む
- 2016/10/24
[日々]
棚田に咲くふようの花 記事を読む
- 2016/10/24
[自然]
リンドウの開花 記事を読む
- 2016/10/23
[地域のイベント]
緑門作り 記事を読む
- 2016/10/23
[棚田]
ヘリコプター 記事を読む
- 2016/10/22
[日々]
京都の旅NO2 記事を読む
- 2016/10/22
[棚田]
自遊人お米の収穫NO2 記事を読む
- 2016/10/22
[棚田]
恒例の交流会 記事を読む
- 2016/10/10
[日々]
秋晴れの朝雲 記事を読む
- 2016/10/09
[日々]
京都の旅:NO1 記事を読む
- 2016/10/08
[地域のイベント]
稲刈りシーズン:学校田の稲刈り 記事を読む
- 2016/10/03
[日々]
台風18号が心配 記事を読む
- 2016/09/20
[日々]
16号台風の被害 記事を読む
- 2016/09/19
[日々]
台風16号接近中 記事を読む
- 2016/09/13
[棚田]
集落の棚田(草見集落) 記事を読む
- 2016/09/13
[自然]
彼岸花NO2 記事を読む
- 2016/09/12
[自然]
彼岸花 記事を読む
- 2016/09/04
[自然]
石垣に咲くタカサゴユリ 記事を読む
- 2016/09/04
[棚田]
収穫近くなった棚田の稲穂 記事を読む
- 2016/09/04
[日々]
孫達との夏休みNO4 記事を読む
- 2016/09/04
[日々]
孫達との夏休み・NO3 記事を読む
- 2016/09/03
[日々]
孫達との夏休みNO2 記事を読む
- 2016/09/03
[日々]
孫達との夏休み・NO1 記事を読む
- 2016/06/30
[日々]
大雨の一休み 記事を読む
- 2016/06/28
[地域のイベント]
せっぺ跳べ 記事を読む
- 2016/06/27
[日々]
いただき物の鯛 記事を読む
- 2016/06/23
[棚田]
今が見ごろ・棚田の紫陽花 記事を読む
- 2016/06/23
[日々]
紫花豆の其の後 記事を読む
- 2016/06/22
[日々]
オニヤンマの孵化 記事を読む
- 2016/06/20
[日々]
大雨の被害 記事を読む
- 2016/06/20
[日々]
ooameno 記事を読む
- 2016/06/04
[日々]
グミの採取 記事を読む
- 2016/05/08
[日々]
グミの花満開 記事を読む
- 2016/05/08
[日々]
初挑戦の紫花豆・開花 記事を読む
- 2016/05/02
[日々]
ソラマメの収穫 記事を読む
- 2016/05/02
[日々]
初夏の江口浜海岸 記事を読む
- 2016/05/02
[地域のイベント]
2016・吹上浜:砂の祭典 記事を読む
- 2016/04/27
[地域のイベント]
里山デーサビス・ひむかの郷イベント 記事を読む
- 2016/04/23
[自然]
大雨被害の復旧工事 記事を読む
- 2016/04/21
[地域のイベント]
湯之元馬頭観音馬踊り 記事を読む
- 2016/04/17
[日々]
初夏の自然・野イチゴの花と採取 記事を読む
- 2016/02/23
[日々]
満開の梅の花 記事を読む
- 2016/02/16
[自然]
イチゴの初収穫 記事を読む
- 2016/02/16
[日々]
2度目の雪&イチゴの初収穫 記事を読む
- 2016/02/14
[日々]
第7回中学生『東京駅伝』大会 記事を読む
- 2016/02/13
[日々]
東京都立武蔵野の森公園 記事を読む
- 2016/01/24
[日々]
久し振りの雪 記事を読む
- 2016/01/17
[日々]
一足早い山菜ふきのとう 記事を読む
- 2016/01/13
[日々]
暖冬で野菜の花が咲いています 記事を読む
- 2016/01/13
[日々]
紫花豆の植え替え 記事を読む
- 2016/01/09
[地域のイベント]
恒例の鬼火焚き 記事を読む
- 2016/01/07
[日々]
門松も今日が最後 記事を読む
- 2016/01/04
[日々]
初めての挑戦紫花豆 記事を読む
- 2016/01/01
[日々]
新年おめでとうございます 記事を読む
- 2015/12/30
[日々]
今年も後1日久しぶりの餅つき 記事を読む
- 2015/12/28
[自然]
季節外れの花 記事を読む
- 2015/12/15
[地域のイベント]
恒例の産業祭 記事を読む
- 2015/12/14
[自然]
季節外れの大雨被害 記事を読む
- 2015/12/11
[日々]
干し柿2回目完成 記事を読む
- 2015/12/03
[日々]
干し柿1回目失敗 記事を読む
- 2015/11/22
[日々]
機関車が料理を運ぶレストラン 記事を読む
- 2015/11/18
[日々]
小学校と交流会 記事を読む
- 2015/11/18
[棚田]
民泊体験、今年最後 記事を読む
- 2015/11/18
[棚田]
民泊体験学習稲の脱穀 記事を読む
- 2015/11/18
[未分類]
記事を読む
- 2015/11/15
[棚田]
体験学習生徒と収穫 記事を読む
- 2015/09/29
[棚田]
棚田にヘリコプター 記事を読む
- 2015/09/01
[自然]
ツリーハウスの中に・モモンガの子供が 記事を読む
- 2015/09/01
[未分類]
記事を読む
- 2015/09/01
[日々]
孫の夏休み、お付き合いNO 2 記事を読む
- 2015/08/29
[未分類]
記事を読む
- 2015/08/25
[日々]
台風16号通過の傷跡 記事を読む
- 2015/08/24
[日々]
孫夏休み・鹿児島編・パート1 記事を読む
- 2015/08/23
[日々]
夏休み孫とのお付き合いNO2 記事を読む
- 2015/08/23
[日々]
孫の夏休み、お付き合いNO1 記事を読む
- 2015/07/04
[日々]
サボテンとクロアゲハ蝶 記事を読む
- 2015/07/02
[日々]
JRの駅から一番近いお城 記事を読む
- 2015/07/01
[棚田]
久しぶりの天気・棚田の作業・アゲハ蝶 記事を読む
- 2015/07/01
[日々]
1年ぶりの小平グリンロードを歩く 記事を読む
- 2015/06/24
[日々]
就学旅行の民泊体験学習 記事を読む
- 2015/06/17
[地域のイベント]
第5回ホタルを見る会 記事を読む
- 2015/06/17
[日々]
野菜の収穫 記事を読む
- 2015/05/12
[日々]
孫野菜の植え付け 記事を読む
- 2015/05/12
[地域のイベント]
2015砂の祭典 記事を読む
- 2015/03/25
[棚田]
棚田の桜 記事を読む
- 2015/02/22
[日々]
季節の味・牡蠣 記事を読む
- 2015/02/22
[日々]
小鳥の餌になった野菜 記事を読む
- 2015/02/12
[自然]
蓑虫の大量発生 記事を読む
- 2015/02/10
[日々]
子供と遊び 記事を読む
- 2015/02/03
[日々]
夜景・満月 記事を読む
- 2015/01/04
[ペット]
我が家の愛犬 記事を読む
- 2015/01/01
[日々]
2015年初日 記事を読む
- 2014/12/31
[日々]
今年も最後になりました 記事を読む
- 2014/11/08
[自然]
桜島 記事を読む
- 2014/11/08
[日々]
マムシ2回目の捕獲 記事を読む
- 2014/11/08
[日々]
秋の収穫 記事を読む
- 2014/10/13
[棚田]
棚だの台風被害 記事を読む
- 2014/10/12
[日々]
わんこと掃除機 記事を読む
- 2014/10/12
[棚田]
大変な稲刈り 記事を読む
- 2014/09/26
[日々]
季節の花・庭からの諸正岳 記事を読む
- 2014/09/26
[日々]
小平ふるさと村・古民家・水車小屋 記事を読む
- 2014/09/24
[日々]
まるいぽすとのある街・こだいら 記事を読む
- 2014/09/24
[日々]
水の道 記事を読む
- 2014/09/20
[日々]
田んぼでのお迎えは 記事を読む
- 2014/06/27
[棚田]
棚田の紫陽花(アジサイ) 記事を読む
- 2014/06/27
[棚田]
棚田の田植 記事を読む
- 2014/06/10
[地域のイベント]
日置のイベント・せっぺとべ 記事を読む
- 2014/06/02
[棚田]
耕運作業第2弾 記事を読む
- 2014/06/02
[日々]
グミの採取 記事を読む
- 2014/06/02
[地域のイベント]
ホタル観る会 記事を読む
- 2014/05/12
[日々]
毎日採取のイチゴ 記事を読む
- 2014/05/12
[棚田]
棚田の耕運作業 記事を読む
- 2014/05/06
[日々]
ソラマメの収穫 記事を読む
- 2014/05/05
[地域のイベント]
第27回吹上浜砂の祭典 記事を読む
- 2014/05/05
[自然]
季節はずれの花 記事を読む
- 2014/04/22
[日々]
電気柵キット・第2弾 記事を読む
- 2014/04/20
[日々]
マムシグサ (蝮草) 記事を読む
- 2014/04/13
[日々]
交通安全講習会 記事を読む
- 2014/03/27
[日々]
妖怪メダルゲット 記事を読む
- 2014/03/01
[日々]
雑木の伐採 記事を読む
- 2014/02/13
[自然]
春のおとずれ・蕗の薹 記事を読む
- 2014/02/13
[日々]
尾っぽのないすずめ 記事を読む
- 2014/02/13
[木工]
ペーパーホルダー・丸太の馬 記事を読む
- 2014/02/04
[日々]
子供と昔遊び 記事を読む
- 2014/01/16
[日々]
野草 記事を読む
- 2014/01/11
[日々]
氷 記事を読む
- 2014/01/09
[地域のイベント]
鬼火焚き(どんど焼) 記事を読む
- 2014/01/08
[日々]
馬と年末 記事を読む
- 2014/01/08
[日々]
初日の出 記事を読む
- 2013/12/13
[自然]
我が家の紅葉・銀杏 記事を読む
- 2013/11/29
[日々]
秋の収穫NOⅡ 記事を読む
- 2013/11/29
[地域のイベント]
体験交流会 記事を読む
- 2013/11/18
[日々]
季節外れのスイカ 記事を読む
- 2013/11/18
[日々]
秋のくだもの収穫 記事を読む
- 2013/11/18
[日々]
薩摩芋収穫 記事を読む
- 2013/10/24
[棚田]
お米の収穫 記事を読む
- 2013/10/09
[日々]
運動会 記事を読む
- 2013/10/09
[棚田]
体験学習 記事を読む
- 2013/09/23
[日々]
電気柵作りに挑戦 記事を読む
- 2013/09/23
[棚田]
収獲前の田んぼ 記事を読む
- 2013/09/22
[自然]
彼岸花 記事を読む
- 2013/05/29
[地域のイベント]
疑似ホタルづくり 記事を読む
- 2013/05/10
[日々]
季節はずれのコスモス 記事を読む
- 2013/05/10
[地域のイベント]
砂の祭典 記事を読む
- 2013/04/20
[日々]
冬眠から目覚めたアマガエル 記事を読む
- 2013/04/20
[日々]
見つけました・カブトムシの幼虫 記事を読む
- 2013/03/24
[日々]
低コスト自家発電機・2号機完成 記事を読む
- 2013/03/18
[日々]
野菜が花に 記事を読む
- 2013/02/14
[自然]
春一番の山菜蕗の薹 記事を読む
- 2013/02/12
[日々]
庭に来る小鳥 記事を読む
- 2012/12/23
[日々]
かりん酒作り 記事を読む
- 2012/12/23
[日々]
干し柿作り 記事を読む
- 2012/12/23
[日々]
角松作り 記事を読む
- 2012/11/24
[日々]
瀬戸内の夕日&瀬戸大橋 記事を読む
- 2012/11/11
[日々]
アマガエルの変装 記事を読む
- 2012/11/08
[自然]
今年も咲きました・リンドウ 記事を読む
- 2012/11/08
[日々]
皇帝ヒマワリ 記事を読む
- 2012/11/04
[日々]
秋の収穫・3 記事を読む
- 2012/11/04
[日々]
秋の収穫その2 記事を読む
- 2012/11/04
[棚田]
秋の収穫 記事を読む
- 2012/10/23
[地域のイベント]
十五夜祭り 記事を読む
- 2012/10/23
[棚田]
交流会 記事を読む
- 2012/09/29
[地域のイベント]
伝統の緑門作り・運動会 記事を読む
- 2012/09/08
[棚田]
航空防除 記事を読む
- 2012/09/01
[棚田]
棚田の稲出穂 記事を読む
- 2012/08/27
[日々]
夏休み・北海道旅行 記事を読む
- 2012/06/23
[棚田]
棚田で体験学習 記事を読む
- 2012/06/08
[地域のイベント]
祭り 記事を読む
- 2012/06/02
[日々]
棚田も衣変え 記事を読む
- 2012/05/25
[日々]
グミの収穫とカマキリの孵化 記事を読む
- 2012/05/22
[地域のイベント]
低コストの自家発電 記事を読む
- 2012/05/14
[未分類]
記事を読む
- 2012/05/14
[日々]
野イチゴの採取 記事を読む
- 2012/05/04
[棚田]
棚田の鯉のぼり 記事を読む
- 2012/05/03
[日々]
砂像・砂の祭典2012 記事を読む
- 2012/05/01
[日々]
イチゴの収穫 記事を読む
- 2012/04/20
[棚田]
石崖の草取り 記事を読む
- 2012/04/19
[日々]
久しぶりのピザ焼き 記事を読む
- 2012/04/18
[日々]
珍客・冬眠からの目覚め 記事を読む
- 2012/04/14
[自然]
うんべ(鹿児島弁)うべ 記事を読む
- 2012/04/11
[日々]
うんべの花 記事を読む
- 2012/04/06
[自然]
春・新芽のリンドウ 記事を読む
- 2012/04/06
[自然]
満開・グミの花 記事を読む
- 2012/03/25
[日々]
サーフイン&桜 記事を読む
- 2012/03/18
[日々]
ブログ始めて一年 記事を読む
- 2012/03/02
[日々]
陶芸 記事を読む
- 2012/02/25
[日々]
土筆(つくし) 記事を読む
- 2012/02/19
[日々]
面白い貝殻 記事を読む
- 2012/02/18
[日々]
イベント会場にコンポート 記事を読む
- 2012/02/16
[日々]
ミニお雛さん 記事を読む
- 2012/02/13
[木工]
コンポート 記事を読む
- 2012/02/08
[日々]
初物ソラマメ 記事を読む
- 2012/01/10
[自然]
春の使者蕗の薹(とう) 記事を読む
- 2012/01/09
[日々]
鬼火焚き 記事を読む
- 2012/01/06
[日々]
火鉢テーブル完成 記事を読む
- 2011/12/27
[日々]
自遊人の角松作り 記事を読む
- 2011/12/07
[日々]
紅葉・銀杏 記事を読む
- 2011/12/07
[日々]
シイタケの収穫 記事を読む
- 2011/12/07
[日々]
農機具倉庫完成! 記事を読む
- 2011/11/16
[木工]
11月の作品 記事を読む
- 2011/10/13
[自然]
リンドウの開花 記事を読む
- 2011/09/09
[棚田]
75日目の棚田 記事を読む
- 2011/09/09
[地域のイベント]
鳥と魚とけものたち 二人展 記事を読む
- 2011/08/18
[日々]
我が家の珍客 記事を読む
- 2011/07/28
[棚田]
棚田研修会 記事を読む
- 2011/07/07
[木工]
趣味の工作 記事を読む
- 2011/06/21
[日々]
2011年 吹上浜砂の祭典 記事を読む
- 2011/06/15
[日々]
グミ酒の作り方 記事を読む
- 2011/05/26
[棚田]
体験学習 記事を読む
- 2011/04/28
[自然]
野草リンドウ 記事を読む
- 2011/04/28
[棚田]
今年最初の棚田研修 記事を読む
- 2011/04/28
[コレクション]
ブリキのおもちゃ 自転車 記事を読む
- 2011/04/20
[コレクション]
ブリキのおもちゃ 鉄砲 記事を読む
- 2011/04/20
[コレクション]
ブリキのおもちゃ 1 記事を読む
- 2011/04/15
[日々]
小鳥・巣箱で 記事を読む
- 2011/04/15
[木工]
カッティングボード5 つる 記事を読む
- 2011/04/14
[木工]
カッティングボード うし 記事を読む
- 2011/04/14
[木工]
カッティングボード かめ 記事を読む
- 2011/04/14
[木工]
カッティングボード ひよこ 記事を読む
- 2011/04/05
[棚田]
棚田で元気に泳ぐ鯉のぼり 記事を読む
- 2011/04/05
[自然]
春の収穫 記事を読む
- 2011/03/23
[日々]
焼き上がったパン 記事を読む
- 2011/03/23
[日々]
パン生地入れ 記事を読む
- 2011/03/23
[日々]
パンの生地入れ 記事を読む
- 2011/03/23
[日々]
石釜始めての火入れ 記事を読む
- 2011/03/23
[日々]
石釜の完成まで 記事を読む
- 2011/03/15
[木工]
工作品ーバードテーブル 記事を読む
- 2011/03/15
[木工]
工作品ー庭の巣箱 記事を読む
- 2011/03/15
[木工]
工作品ーオリジナル巣箱側面 記事を読む
- 2011/03/15
[木工]
工作品ーオリジナル巣箱 記事を読む
- 2011/03/15
[木工]
工作品ー丸太のベンチ 記事を読む
- 2011/03/04
[自然]
月夜に飛行機雲 記事を読む
- 2011/03/04
[棚田]
棚田での収穫 学生達と共に 記事を読む
- 2011/03/04
[棚田]
整備後の棚田で櫨掛け 記事を読む
- 2011/03/04
[棚田]
棚田整備 No5 記事を読む
- 2011/03/04
[棚田]
棚田整備 No4 記事を読む
- 2011/03/04
[棚田]
棚田整備 No3 記事を読む
- 2011/03/04
[棚田]
棚田整備 No2 記事を読む
- 2011/03/04
[棚田]
棚田整備 No1 記事を読む
- 2011/03/01
[日々]
ブログ、始めました。 記事を読む
| h o m e |